2009年04月03日
目標を持とう!
いよいよ国立Jrアカデミーが始動を始めました
まず大事にしたいのは「目標を持つ」事です
目標があれば辛い練習やトレーニングにも頑張って取り組めます
僕も現役の時は「絶対に全日本選手権に出る」という目標を持ち、日々の練習、トレーニングに取り組んでいました
そのために日本中を飛び回ったしヒッチハイクや野宿もした事があります(笑)
でもどんなにしんどくても目標があるから頑張れました!
そしてテニスを通して感謝の気持ちを学びました
目標を達成した時の喜び、充実感は人生の宝物になります
もし、達成できなかったとしても目標に向かって頑張ったという事が今後の糧となるでしょう
短期、中期、長期の目標を立てる事が上達の一番の秘訣だと思います
みんな目標を持って頑張って練習しましょう
河合陽太

まず大事にしたいのは「目標を持つ」事です

目標があれば辛い練習やトレーニングにも頑張って取り組めます

僕も現役の時は「絶対に全日本選手権に出る」という目標を持ち、日々の練習、トレーニングに取り組んでいました

そのために日本中を飛び回ったしヒッチハイクや野宿もした事があります(笑)
でもどんなにしんどくても目標があるから頑張れました!
そしてテニスを通して感謝の気持ちを学びました

目標を達成した時の喜び、充実感は人生の宝物になります

もし、達成できなかったとしても目標に向かって頑張ったという事が今後の糧となるでしょう

短期、中期、長期の目標を立てる事が上達の一番の秘訣だと思います

みんな目標を持って頑張って練習しましょう

河合陽太
コメント
この記事へのコメントはありません。