2009年06月22日
半額レッスンチケット販売
2009年06月15日
感謝。
先日誕生日を向かえました。


テニススポットのスタッフのみんなにお祝いをしてもらい、
とても楽しい1日が過ごせました(みんなありがとう)
さて、話しをテニスに戻しましょう。
みんなは、感謝の気持ちをしっかり相手に伝えてますか??
両親に
テニススクール
に通わせてくれてありがとう。
ラケット
を買ってくれてありがとう。
友達にいつも遊んでくれてありがとう。
テニスを一緒にしてくれてありがとう
試合をしてくれてありがとう。
昔、学校の先生に<挨拶とありがとうを言われて、嫌な気持ちになる人はいない>と教わりました。
みんなも、<ありがとう>をちゃんと言える人になって下さい。
竹山 良行



テニススポットのスタッフのみんなにお祝いをしてもらい、
とても楽しい1日が過ごせました(みんなありがとう)

さて、話しをテニスに戻しましょう。
みんなは、感謝の気持ちをしっかり相手に伝えてますか??
両親に




友達にいつも遊んでくれてありがとう。


昔、学校の先生に<挨拶とありがとうを言われて、嫌な気持ちになる人はいない>と教わりました。
みんなも、<ありがとう>をちゃんと言える人になって下さい。
竹山 良行
2009年06月13日
2009年06月08日
ついにやりましたっ!!
ロジャー・フェデラー、生涯グランドスラム達成



本当におめでとう
いやぁ、決勝のフェデラーは本当に強かった
優勝した瞬間、感動のあまり僕も泣いてしまいました・・・
笑
ナダルに1位の座を奪われ、
昔のような絶対王者のテニスが出来ませんでした
最近では引退説も囁かれていました
その中でも自分を信じ、ひたすらテニスに打ち込んできたのだと思います
僕の尊敬するイチロー選手の言葉です
『小さなことを重ねることが、
とんでもないところに行く
ただ一つの道』
コツコツ積み重ねてきたものが大きな実になり、
やがて花を咲かせます
日々の地道な練習、
その努力がやがて繋がり結果に結びつくんですね
継続は力なり
練習は絶対に自分を裏切りません

試合のとき自分に自信を持たせてくれるのは日々の練習です
ジュニアのみんなも明日のフェデラー目指して頑張ろう




本当におめでとう

いやぁ、決勝のフェデラーは本当に強かった

優勝した瞬間、感動のあまり僕も泣いてしまいました・・・

ナダルに1位の座を奪われ、
昔のような絶対王者のテニスが出来ませんでした
最近では引退説も囁かれていました
その中でも自分を信じ、ひたすらテニスに打ち込んできたのだと思います
僕の尊敬するイチロー選手の言葉です
『小さなことを重ねることが、
とんでもないところに行く
ただ一つの道』
コツコツ積み重ねてきたものが大きな実になり、
やがて花を咲かせます

日々の地道な練習、
その努力がやがて繋がり結果に結びつくんですね

継続は力なり
練習は絶対に自分を裏切りません


試合のとき自分に自信を持たせてくれるのは日々の練習です

ジュニアのみんなも明日のフェデラー目指して頑張ろう

堀金コーチ
2009年06月01日
2009年06月01日
6月期練習テーマ
6月期の練習テーマは
ベーシック サーブ
チャレンジャー 攻める、守るの判断
です
サーブは今月のトレーニングテーマのボール投げとリンクしています
しっかりとトロフィーポーズを作って力強いサーブが打てる様に頑張りましょう
チャレンジャーの攻める、守るの判断は
ラリーの中でポジションや打点によって自分が打つボールを判断する練習です
近年のテニスは年々進化し、ボールスピードや展開が早くなっています
その中で素早く正確な判断をする事がとても重要になっています
かの松岡修造さんはトレーニングの一環でレストランで食事をする際、メニューを開いて注文する品を数秒で決めていたらしいですよ
それ位決断力が大事という事ですね
w
今月もみなさん頑張りましょう
ベーシック サーブ

チャレンジャー 攻める、守るの判断

です
サーブは今月のトレーニングテーマのボール投げとリンクしています

しっかりとトロフィーポーズを作って力強いサーブが打てる様に頑張りましょう

チャレンジャーの攻める、守るの判断は
ラリーの中でポジションや打点によって自分が打つボールを判断する練習です

近年のテニスは年々進化し、ボールスピードや展開が早くなっています

その中で素早く正確な判断をする事がとても重要になっています

かの松岡修造さんはトレーニングの一環でレストランで食事をする際、メニューを開いて注文する品を数秒で決めていたらしいですよ

それ位決断力が大事という事ですね

今月もみなさん頑張りましょう

2009年06月01日
6月期トレーニング
6月期のトレーニングテーマは
ベーシック ボール投げ(サービス編)
チャレンジャー 切り返しのフットワーク
ボール投げはサーブの基本です
肘が落ちない様に遠投しましょう
切り返しのフットワークはテニスにおいてとても重要な動きです
母肢球(親指の付け根)で踏ん張ると早く動く事ができます
ちなみにテニスプレイヤーの靴の裏は基本的に母肢球の辺りしか擦り減らないんですよ
みんなのテニスシューズはどうかな

ベーシック ボール投げ(サービス編)

チャレンジャー 切り返しのフットワーク

ボール投げはサーブの基本です

肘が落ちない様に遠投しましょう

切り返しのフットワークはテニスにおいてとても重要な動きです

母肢球(親指の付け根)で踏ん張ると早く動く事ができます

ちなみにテニスプレイヤーの靴の裏は基本的に母肢球の辺りしか擦り減らないんですよ

みんなのテニスシューズはどうかな


2009年06月01日
いまさらですが…
インドアのJrレッスンが変わって2ヶ月経ていまさらながらの自己紹介です
月、火、水、木、土のベーシックでレッスンをやらせていただいている、廣野 哲丸です
自己紹介ということなので、ありきたりな形式ですがまずは趣味から…
って言ってもここでは記すにはちょっと場違い
なので、知りたい方は私に声をかけて下さい
レッスンに関して、テニスを楽しんで上手になってもらえたらと思っています

月、火、水、木、土のベーシックでレッスンをやらせていただいている、廣野 哲丸です

自己紹介ということなので、ありきたりな形式ですがまずは趣味から…
って言ってもここでは記すにはちょっと場違い


レッスンに関して、テニスを楽しんで上手になってもらえたらと思っています
