2010年08月23日
試合の勝ち方
ジュニアの皆さん、こんにちは
。
火曜日チャレンジャー担当の平田です
。
暑い中、皆さん頑張って練習されている事と思います
。
私も、10月5日(火)から名古屋の東山公園テニスコートで行われる全日本ベテランテニス選手権に向けて気合を入れていこうと思っています
。
さて、本題ですが、皆さんは、どうすればテニスの試合が勝てると思いますか
?
①ミスをなくす。(安定)
②コースを狙えるようにする。(配球)
③チャンスボールを、しっかり決められるようにする。(威力)
④相手の裏をかく。(駆け引き)
対戦相手が、ミスが無く、厳しいコースを狙ってきて、チャンスボールを威力のあるボールで打ってきて、こちらが予測している裏をかいてきたらどうでしょう
?
厳しい試合になりそうですね
。
では逆に、皆さんがミスが無くて、コースを狙って相手を揺さぶって、チャンスボールをしっかり打てて、相手の予測している裏をかいて打てたらどうでしょうか
?
①~③までは、自分のこと、④は、対戦相手を見抜けないと読まれてしまいます
。
何をしたら、ポイントにつながったか?どうすれば、ポイントになったか?
対戦相手によっても違いますが、何が有効で、何が効果があったか?
結果だけではなく、その過程を覚えていてください。
知恵の輪とか、将棋、ジグゾーパズル、対戦型テレビゲームなどの攻略法などもテニスに似ています
。
ちょっとしたきっかけでテニスの勝ち方や考え方も変わってきます
。
これからも、テニスを楽しみながら上達していきましょうね
。

火曜日チャレンジャー担当の平田です

暑い中、皆さん頑張って練習されている事と思います

私も、10月5日(火)から名古屋の東山公園テニスコートで行われる全日本ベテランテニス選手権に向けて気合を入れていこうと思っています

さて、本題ですが、皆さんは、どうすればテニスの試合が勝てると思いますか

①ミスをなくす。(安定)
②コースを狙えるようにする。(配球)
③チャンスボールを、しっかり決められるようにする。(威力)
④相手の裏をかく。(駆け引き)
対戦相手が、ミスが無く、厳しいコースを狙ってきて、チャンスボールを威力のあるボールで打ってきて、こちらが予測している裏をかいてきたらどうでしょう

厳しい試合になりそうですね

では逆に、皆さんがミスが無くて、コースを狙って相手を揺さぶって、チャンスボールをしっかり打てて、相手の予測している裏をかいて打てたらどうでしょうか

①~③までは、自分のこと、④は、対戦相手を見抜けないと読まれてしまいます

何をしたら、ポイントにつながったか?どうすれば、ポイントになったか?
対戦相手によっても違いますが、何が有効で、何が効果があったか?
結果だけではなく、その過程を覚えていてください。
知恵の輪とか、将棋、ジグゾーパズル、対戦型テレビゲームなどの攻略法などもテニスに似ています

ちょっとしたきっかけでテニスの勝ち方や考え方も変わってきます

これからも、テニスを楽しみながら上達していきましょうね


コメント
この記事へのコメントはありません。