2010年04月22日
JP大会結果報告
ジュニアプレイヤーズの子供たちが頑張っています
~昭和の森オープンジュニア:4月(1)~
肥沼くん(10歳以下) ベスト4
~昭和の森オープンジュニア:4月(2)~
肥沼くん(10歳以下) ベスト4
豊田さん(10歳以下) 優勝
井上さん(12歳以下) ベスト4
~千葉アポロコーストオープンジュニア:4月~
豊田さん(10歳以下) 優勝
2大会連続優勝ですね

よく頑張りました
『継続は力なり』
日頃の練習の積み重ねが必ず結果となって表れます

自分を信じて自信を持って頑張っていこう
次は5月1日に当スクールでJOP TENNISの
オープン大会が初開催されます
優勝目指して頑張ろう

堀金コーチ

~昭和の森オープンジュニア:4月(1)~
肥沼くん(10歳以下) ベスト4

~昭和の森オープンジュニア:4月(2)~
肥沼くん(10歳以下) ベスト4

豊田さん(10歳以下) 優勝

井上さん(12歳以下) ベスト4

~千葉アポロコーストオープンジュニア:4月~
豊田さん(10歳以下) 優勝

2大会連続優勝ですね


よく頑張りました

『継続は力なり』
日頃の練習の積み重ねが必ず結果となって表れます


自分を信じて自信を持って頑張っていこう

次は5月1日に当スクールでJOP TENNISの
オープン大会が初開催されます

優勝目指して頑張ろう


堀金コーチ
2010年04月21日
お久しぶりの投稿です★
こんにちは
キッズ担当の富川です
最近暑い日と寒い日が続き声が潰れたまま早一週間以上・・・声は出しやすくなったもののずっとハスキーな感じになってます

さて今回は最近私が改めて用具の、特にテニスにとっても大切なシューズの大切さを感じた事を書きます
私の右足は捻挫等を繰り返して靭帯が伸びてしまったのと、生まれつき足のくるぶし部分に骨が出ているため足首が弱くぐらつきやすいのでサポーターをしてテニスをしていました。
そんなある日、NEWシューズを某テニスショップに買い物にいったときにまず足のぐらつきをサポートできる足幅の狭いシューズにしました。
そしてそれに加えて足の重心バランスを補正してくれるインソールに出会いました

それを使い始めて約4ヶ月・・・
今ではサポーターなしでもテニスができています

足の重心が補正されることでぐらつきが軽減され今じゃあまり不安なく足を使えています

テニスでは前後左右に動くので、特にシューズは本当にあったものを使うことが大切だと痛感しています
キッズやジュニアの子達はまだサイズがないと思うのでまずはサイズの合ったものを、サイズがあれば運動量も考えてテニスシューズをお薦めします
子供はすぐに大きくなることが不安でしょうがサイズと足幅も個性があるので気にしてシューズ選びをして見て下さい
今後の自分の
足の経過も楽しみです
富川でした
キッズ担当の富川です

最近暑い日と寒い日が続き声が潰れたまま早一週間以上・・・声は出しやすくなったもののずっとハスキーな感じになってます


さて今回は最近私が改めて用具の、特にテニスにとっても大切なシューズの大切さを感じた事を書きます

私の右足は捻挫等を繰り返して靭帯が伸びてしまったのと、生まれつき足のくるぶし部分に骨が出ているため足首が弱くぐらつきやすいのでサポーターをしてテニスをしていました。
そんなある日、NEWシューズを某テニスショップに買い物にいったときにまず足のぐらつきをサポートできる足幅の狭いシューズにしました。
そしてそれに加えて足の重心バランスを補正してくれるインソールに出会いました


それを使い始めて約4ヶ月・・・

今ではサポーターなしでもテニスができています


足の重心が補正されることでぐらつきが軽減され今じゃあまり不安なく足を使えています


テニスでは前後左右に動くので、特にシューズは本当にあったものを使うことが大切だと痛感しています

キッズやジュニアの子達はまだサイズがないと思うのでまずはサイズの合ったものを、サイズがあれば運動量も考えてテニスシューズをお薦めします

子供はすぐに大きくなることが不安でしょうがサイズと足幅も個性があるので気にしてシューズ選びをして見て下さい

今後の自分の


富川でした

2010年04月21日
2010年04月13日
2010年04月09日
コーチスタッフ松本です


心も新たに学年が一つ上がった分テニスは・・・


朝晩




夏



勝つ為にはひたすら「


松本
