2010年06月22日
ウィンブルドン オープニングマッチ
今年のウィンブルドン優勝予想・・・
もちろんフェデラーでしょう
芝での強さは圧倒的です
前年度の優勝者がセンターコートのオープニングマッチを戦います
一回戦だし問題ないだろうと思い見ていませんでした。
どうなってるかなぁと思いチャンネルを回してみると・・・
5-7
4-6
2set down
(・・・)
えっ!?!?
目を疑いました。。。
対戦相手・ファイヤ 誰???
ランキング60位
過去4回フェデラーと対戦して1setも取ったことがない選手らしい
もうそんなことより3rd setから全力で応援です
しかーし、3rd set 4-4 フェデラーサーブ 0-40
ここをブレイクされたらほぼ負けです。
祈りました。。。
(正直、終わったと思いました
)
が、
フェデラー奇跡の挽回

このゲームを逆転でキープ
次のゲームをブレイクして3rd set 6-4
いつものフェデラーだったらここから調子を上げていくはずが・・・
4th set フェデラー、いきなりブレークされる
いつもの調子じゃない感じ
なんとなく嫌な予感
そして予感的中。。。
結局、ブレーク出来ずに4-5 ファイヤのserving for match
解説の辻野さんが言っていましたが
『ファイヤにとって今までのテニス人生で最も難しいゲーム』 であり
『これからのテニス人生を変えるゲーム』である
確かにその通り
キープ出来ればあの芝の王者に勝てる
(前年王者が一回戦で負けるのは2003年のヒューイット以来)
やはり緊張したのか動きが硬くなり・・・
フェデラーまたもや土壇場で奇跡のブレーク
(何回奇跡が起こるんだか
)
こうなったらもう流れはフェデラーです


4th setを7-6(1)で取ると、5th setは6-0
フェデラー勝ちましたっ
いやぁ・・・ほんと冷や汗ものでした
なんとか勝ってくれてよかったぁ
一瞬負けを疑ってしまってごめんなさい
(笑)
堀金コーチ
もちろんフェデラーでしょう

芝での強さは圧倒的です

前年度の優勝者がセンターコートのオープニングマッチを戦います

一回戦だし問題ないだろうと思い見ていませんでした。
どうなってるかなぁと思いチャンネルを回してみると・・・
5-7
4-6
2set down
(・・・)
えっ!?!?
目を疑いました。。。
対戦相手・ファイヤ 誰???
ランキング60位
過去4回フェデラーと対戦して1setも取ったことがない選手らしい

もうそんなことより3rd setから全力で応援です

しかーし、3rd set 4-4 フェデラーサーブ 0-40
ここをブレイクされたらほぼ負けです。
祈りました。。。
(正直、終わったと思いました

が、
フェデラー奇跡の挽回


このゲームを逆転でキープ

次のゲームをブレイクして3rd set 6-4
いつものフェデラーだったらここから調子を上げていくはずが・・・
4th set フェデラー、いきなりブレークされる

いつもの調子じゃない感じ

なんとなく嫌な予感

そして予感的中。。。
結局、ブレーク出来ずに4-5 ファイヤのserving for match
解説の辻野さんが言っていましたが
『ファイヤにとって今までのテニス人生で最も難しいゲーム』 であり
『これからのテニス人生を変えるゲーム』である
確かにその通り

キープ出来ればあの芝の王者に勝てる
(前年王者が一回戦で負けるのは2003年のヒューイット以来)
やはり緊張したのか動きが硬くなり・・・
フェデラーまたもや土壇場で奇跡のブレーク

(何回奇跡が起こるんだか

こうなったらもう流れはフェデラーです



4th setを7-6(1)で取ると、5th setは6-0

フェデラー勝ちましたっ

いやぁ・・・ほんと冷や汗ものでした

なんとか勝ってくれてよかったぁ

一瞬負けを疑ってしまってごめんなさい

堀金コーチ