tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

国立Jrテニスアカデミーブログ 国立Jrテニスアカデミースタッフのブログです

最近の記事
元国立インドアテニス…
06/25 01:03
おしらせ<2>
04/28 01:17
お知らせ
01/24 02:35
新会場
12/09 15:45
試合の勝ち方
08/23 18:05
借りぐらしのアリエッ…
08/11 18:40
国立インドアJrカッ…
08/10 15:36
Jr夏祭り
08/02 20:36
ジュニアキャンプ i…
08/02 15:58
ジュニアキャンプ i…
08/01 23:35
夏本番!!
07/08 16:37
Jr夏期講習
07/02 15:05
ウィンブルドン☆
06/28 19:03
ウィンブルドン オー…
06/22 04:19
ストレッチ
06/18 14:11
もうすぐ…
06/17 15:41
FIFAワールドカッ…
06/16 16:37
トレーニング!
06/15 21:52
「試し合う」
06/09 17:33
全仏オープン決勝
06/07 01:30

テニスが上手くなる方法

突然ですが、皆さん<テニスが上手くなる方法>を知ってますか?
昔、ざまあ見ろ松岡修造ざまあ見ろさんが、日本のトップジュニアのご両親に「家の子供はどういう練習をすれば、世界へいけますか?」と聞かれたそうです。修造さんの答えが「知らない。そんな練習あったら、僕が教えてほしい」という、文を本で読んだ事があります。
私がジュニアレッスンを担当していて、テニスが上手くなっているなーと感じる子供達は、コートに立ってガハハ笑顔ガハハが素敵な子、ボールを打っていてもトレーニングをしていても、笑顔絶えない子だと思います。
<テニスが上手くなる方法>は、私はテニスに夢中になり楽しく笑顔でプレイする事だと思いますラケット青

来週から3月期トップシーズンです。3月30日には、インドアカップもあります。試合に向かって頑張ろーう。   竹山 良行
スタッフ日記 | 投稿者 テニススポット 15:10 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
<<  2010年 2月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。